お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大に注意し、前田慶次供養祭を開催します。
【注意事項】
@指消毒、ソーシャルディスタンスの確保、飲食につきましたは水分補給のみとさせていただきます。
A入口、出口を固定します。入口は仁王門、出口は寺務所正面とします。一度退場された方は再度仁王門より入場してください。
B関係者以外の方の建物への出入りを禁止させて頂きます。
皆様の御理解と御協力をお願いいたします。
前田慶次供養祭中止のお知らせ!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、イベントを自粛するよう要請されています。このような状況を踏まえ、今年の前田慶次四百九回忌供養祭を中止します。趣旨をご理解頂き米沢にお集りにならないようお願い致します。
中止はまことに残念ですが、一刻も早く感染が終息することをお祈りします。
来年の四百十回忌供養祭が盛大に行えますように!
兜むくり(いも煮会)中止のお知らせ!
令和元年10月20日(日)予定しておりました兜むくり(いも煮会)は山内不幸につき中止致します。
楽しみに待っておられた方には誠に申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
兜むくり(いも煮会)開催のお知らせ!
兜むくりモニュメントの建立を記念して、兜むくり(いも煮会)を開催いたします。
山形の秋の風物詩、いも煮を囲み楽しいひと時を過ごしてみませんか!
日 時 平成30年11月3日(土)11時より
場 所 前田慶次郎供養塔前
催 事 供養塔前にて法要・兜むくり会
その後光明殿にて懇親会
参加費 小学生以上お一人様 3,000円
申込み 氏名・住所・電話番号を明記
の上、善光寺あて
メールで…
尚 先着30名になり次第、締め切りとさせて頂きます!!
2018年6月4日、前田慶次殿407回忌供養祭には遠路多数の皆様にご参加頂きありがとうございました。
当日の様子は
Facebookをご覧ください。
お待たせしました。本堂改修工事の完成に先立ち2016年12月22日からライブカメラの画像配信を再開しました。
2016年6月4日、前田慶次郎殿405回忌供養祭には遠路多数の皆様にご参加頂きありがとうございました。
本堂改修工事のため境内が手狭になり、檀家様はじめ関係各位には御迷惑をお掛けします。これに伴いライブカメラの画像配信をしばらく停止します。
ライブカメラが回復しました。管理者冬眠中につき復旧が遅くなって申し訳ありません(/・ω・`)。

2015年6月4日、前田慶次殿四百四回忌供養祭には多数の皆様にご参加頂きありがとうございました。当日撮影した写真を掲載しましたので、
こちらをご覧ください。なお、写っている方の了解を頂かずにホームページに掲載しましたが、ご容赦願います。削除依頼、ご意見・ご感想等は下記のアドレス宛にメールでお寄せください。
かぶき者 慶次 NHK総合テレビ 木曜時代劇にて放映予定。2015年4月9日(木)午後8時〜連続11週。
2014年6月4日、前田慶次郎殿403回忌供養祭には遠路多数の皆様にご参加頂きありがとうございました。
2013年6月4日、前田慶次郎殿402回忌供養祭には遠路多数の皆様にご参加頂きありがとうございました。
兜むくり(芋煮会)開催のご案内
慶次ファンの親睦の場ですので奮ってご参加下さいます様、ご案内致します。
日時 9月30日(日曜日)10時
集合 堂森善光寺内 慶次供養塔
会場 丸清水公園
会費 お一人様 1,000円
申込 9月20日まで!!
※お問合せは下記メールアドレスまで
2011年6月4日、前田慶次郎殿400回忌供養祭には多数の皆様にご参加頂きありがとうございました。当日撮影した写真を掲載しましたので、
こちらをご覧ください。なお、写っている方の了解を頂かずにホームページに掲載しましたが、ご容赦願います。削除依頼、ご意見・ご感想等は下記のアドレス宛にメールでお寄せください。
2011年6月4日(土)に、当寺で
前田慶次400回忌供養祭を厳修いたします。当日はさなぶり(餅振る舞い)のほか、特別企画として慶次殿の遺品展示や「花の慶次」複製原画展も開催予定ですのでぜひご参加ください!
「兜むくり」の画像を沢山お寄せ頂きありがとうございました。一部を
こちらに掲載しましたので、ご覧ください。掲載された方も・されなかった方も、また来年おいで頂き芋煮会を盛上げてください。
9月25日の「兜むくり」には大勢の慶次殿を慕う方々が各地より参加され、地元の方々と親しく芋煮を囲み交流を深めて頂きました。お蔭様で第二回「兜むくり」は盛会の内に終了する事ができました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。
当日の画像をホームページに掲載したいと思います。 御参加頂いた方で供養祭・会場内の様子など、楽しい画像が御座いましたら画像添付メールを頂ければ幸いです!!
兜むくり(芋煮会)のお知らせ!!
2010年9月25日(土曜日)前田慶次郎殿が当寺境内で行なった珍芸
「兜むくり」の逸話にちなんで芋煮会を
行ないます!午前11時より供養祭・正午より兜むくり(芋煮会・懇親会)の予定です。
会費一人1000円(小学生以下無料)
定員120名をもって締め切り致します!!
コスプレ歓迎 (参加者は自作の名札を身に付けて下さい)
9月20日をもって最終締め切りとさせて頂きますので宜しくお願い致します!!
お申し込みは、トップページの
メール・FAXにてお願い致します。
♪慶次郎殿をお慕いする皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます♪
2010年6月4日、前田慶次郎殿供養祭には多数の皆様にご参加頂きありがとうございました。当日撮影した写真を掲載しましたので、
こちらをご覧ください。なお、写っている方の了解を頂かずにホームページに掲載しましたが、ご容赦願います。削除依頼、ご意見・ご感想等は下記のアドレス宛にメールでお寄せください。